QueSeraSera ♪なるようになる〜

卓球と読書と気ままな日常のあれこれ

卓球 23年9月の振り返り

23年9月はレッスン3回、練習会8回、武者修行5回。
武者修行は市民大会込みの回数で、いずれも前月より少なめ。
まぁ8月はお盆休みで回数稼いだからな。


レッスンは定例的に通っているところ以外で
長いコマのグループレッスンで参加してるところに1回。

市民大会に続いてラバーを両面とも2.0mmの厚にして臨んだこともあり
打球感がイマイチでストレスフルな状態だったし
初めてのグループレッスンで勝手が分からず…。

参加者のレベルが高くて練習メニューに付いていくので精一杯だったけど
レベルアップするためには喰らい付いて頑張るしかない。
なるべく都合を合わせて暫く参加させてもらおう。


定例の方ではバックハンドの調整とカット打ち。

前陣でのバックハンドは良い感じだが
少し下がった前中陣でのバックハンドは未だしっくり来ず。
手掛かりというかヒントは掴んでる感じがするんだけど
ゲームで安心して使えるレベルまでには至っていない感じ。

カット打ちは基礎レベルを確認できたので👌
大きくフォアに振られたときに体勢が崩れないように
対上回転のように早打ちにならないように。
動き出しが早すぎるのが当面の課題かな。


練習会は1ヶ所新規開拓。
P4で知り合った方が開催する少人数の練習会。
こちらの練習会も参加者のレベルが高くて…😅

同じぐらいのレベル同士で練習することも大切だけど
レベルアップするためには上手な人たちとの練習も必要。



先月開拓したフリーランスコーチの練習会にも
2回目の参加をしたけどちょっとコスパ悪い感じ。
3回目も参加しようか悩んだが
中途半端な気持ちだと身にならないのでパス。
ハード面では全く問題ないんだけどね😔

練習間隔が大きく空いてしまうとか
何らかの事情があれば参加するかも。


武者修行のP4は4大会で16勝9敗と久々に大きく㊗️勝ち越し😄
市民大会も入れると19勝11敗。
レーティングは2ヶ月ぶりに1100台復帰🎉

お悩み中だったバックハンドに少し光明が差したのが大きいかな。
台からの距離にも注意を払って詰まらないようにしたし
グッと一呼吸溜める意識も有効だったかな。

試合動画を見て前傾姿勢も修正したことで身体の負担も軽くなったし
フリーハンドの使い方とスタンディングポジションの考え方が融合して
力まずに体幹を回して質の高い繋ぎを打てるようになってきたことも大きい。


市民大会ではラバーを両面厚に替えて球威は落ちた感じで
これまでよりも1本多く返ってくる印象だけど
安定感が増したことで無駄なミスが減って勝ち切れた。

打球感も予想通り硬くなって好みではなくなってしまったけど
ラケットの総重量がたった2gしか変わらないのに
振ると予想以上に軽く感じるしスイングスピードも若干UPしたかも。


その後もグループレッスンや練習会で試してみたけど
少し強いボールだとブレードに当たる感触があり
グッとラバーに食い込ませて自分のボールに出来ないので
結局は両面ともMaxへ戻すことにしたけどね😅

やっぱり自分は厚く当てる傾向が強いし
そのラバーで掴む感触が好きなんだな🙂

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村