QueSeraSera ♪なるようになる〜

卓球と読書と気ままな日常のあれこれ

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

卓球の武者修行 10月3回目

今回の武者修行は、お初の大会&会場。会場のサイトを見る限り古い公共施設なんで 若干不安なところはあるんだけど 参加したことがある人に聞く限りでは そんなにやり難い会場ではなさそうなんで…。この日は他に適当な大会も開催されてないし まぁ上手い人と…

卓球のレッスン 10月2回目

武者修行を振り返ってみて、 フォア側からの左回転系のボールの処理を特訓。サーブもそうだけど、粒カットや変化表がよく使う ナックル気味にフォアへ流れていくようなボールに 上手く合わせられないんだよねぇ球足はそれほど速くないのに、 それに合わせて…

卓球のレッスン 10月1回目

10月最初のレッスンは、 前回から少し時間が空いてしまったので、 長めのコマでお願いすることにした。 ラリーでバックは打球点が高いものの フォアの打球点が下がり気味なので その部分を修正したいとリクエスト。打球点が下がった分だけ打てるコースが限…

卓球の武者修行 10月2回目

だいたい月イチで開催されている大会。会場は公共施設ではなく卓球場なので、 広くて見やすいので好きだな。 最寄駅からチョット遠いのが難点だけど。 今回の注意点も ・パワーポジションと溜め ・コンパクトなバックハンドフォアのラリーになったとき 腕を…

卓球の武者修行 10月1回目

10月最初の武者修行は最近通ってる大会&会場。 今回の注意点も ・パワーポジションと溜め ・コンパクトなバックハンドパワーポジションを取るためには 尻を下げて体幹を倒さないことが必要だけど ゲーム中にそこを意識できるか… 無意識に出来るようになれ…

「全米トップ校が教える自己肯定感の育て方」星友啓

自己肯定感が低い世代なので ついついこういう系の本は手に取ってしまいがち。 著者はスタンフォード大学の オンライン高校の校長だそうです。 けど中身にはあまり関係なかったかも。 釣りか? 正直あまり記憶に残ってない。 自分には響きませんでした。 第…

卓球 9月の振り返り

22年9月はバックのレシーブ力を強化。先月になんとなくコツを掴んだ コンパクトなバックハンドと通じるものがあり コーチとチキータ風レシーブを集中特訓。バックでもラバーに引っ掛ける感覚が分かり それをいつでも再現出来るように…。 尻を下げてパワー…

卓球のレッスン 9月8回目

速い順横ロングサーブに対して バックドライブでレシーブしてからの展開。これもやっぱりグッと引き付けて コンパクトに振ることが大事。 ホント腕を畳んだまま胸の前で打つ感じ。打球ポイントは意外と身体に近い。 そこまで身体を寄せていくことが大事。尻…

卓球のレッスン 9月7回目

台上処理のグループレッスン。 横回転系サーブに対するレシーブでは、 ラケットの角度を合わせるのが一般的だが、 手首でいろんな角度を出すのは意外と難しく 身体の向きを少し変えて対応することも ということで早速実践。 意外と取りにくいんだよね、横回…

卓球の武者修行 9月5回目

以前参加したことのある大会だが、初めての会場。 やっぱり初めての会場は勝手がわからず ちょっとまごつくね。歳だな 今回の注意点も ・コンパクトなバックハンド ・パワーポジションと溜め前回でレーティングが結構上がったので 強い人たちと沢山対戦する…

今日のドトール

外出先のドトールで一休み。小腹満たしで序でに何か食べようか…。 新しいBサンドはイマイチだし、プルコギのサンドは重すぎ。ツナチェダーが一番良いんだけど販売終了だからなぁ。 もう少し寒くなったら復活するかな。 ツナやチーズが高くなっちゃったから…

卓球のレッスン 9月6回目

バック半面に下回転系サーブを出してもらい バックへチキータ風にレシーブして バック対全面で繋ぐ練習。バチンと弾き気味になる癖があるので、 それはそれとして活かすけど、 グッとラバーに引っ掛ける感覚を磨いて レシーブ力を上げたいんだよねぇ コーチ…

松屋ご飯切れ…そして吉野家

卓球の武者修行前に腹拵えと思い乗り換え駅で松屋へ…。ところが券売機には「店員へお声かけください」の貼り紙が券売機の調子が悪いのかな? と思い店員に声をかけると「すみません。ご飯が切れてしまって…」ご飯物のファストフードでご飯切れは致命傷だな店…

「京都寺町三条のホームズ(5) シャーロキアンの宴と春の嵐」望月麻衣

京都サンガF.C.とか地元色満載ですが、 本巻はなんと言っても第四章ですかね。円生も懲りない奴だけど、 お蔭でホームズが本当の気持ちに目覚めて 葵に告るに至るきっかけとなったので、 それはそれで良しとする…という感じか。なんかここで終わっても良い感…

卓球のレッスン 9月5回目

前回に続きバックのレシーブ練習。少し甘いボールに対するスピード系のレシーブが まずまず良い感じになってきたので サーブ回転がイマイチ取りにくい/分からないとか 良い体勢で入れなかったときに しっかり入れにいきつつ強打されないための 回転系のレシ…

卓球のレッスン 9月4回目

まずはコーチとの粒対策のおかげで 粒使いに勝つことができたと報告。ボールを引き付ける、待つという感覚も掴めたし、 それが実戦でも活かせたのは大きかったな。 さて報告も早々に 今回はちょっと長めのコマでバック半面レシーブ練習。 最初にウォーミング…

卓球の武者修行 9月4回目

最近よく参加している大会&会場。 駅近&空調完備&綺麗と三拍子揃ってて‍♂️ 今回の注意点は ・コンパクトなバックハンド ・パワーポジションと溜め 最近は台から少し離れ気味だが それがラリーの安定感に繋がっていると思う。 今回も上手く前後の動きが出…

「等伯(下)」阿部龍太郎

長谷川等伯が主人公の歴史小説。下巻。 上巻よりも人間味溢れる等伯の姿が印象的。天賦の才を持ちつつも、その業に振り回される等伯。 狩野派との対立、長谷川派を興す欲に囚われ、 大きな失敗を犯しつつも何かを掴んでいく…。 第六章 対決(承前) 第七章 …