前回に続きバックのレシーブ練習。
少し甘いボールに対するスピード系のレシーブが
まずまず良い感じになってきたので
サーブ回転がイマイチ取りにくい/分からないとか
良い体勢で入れなかったときに
しっかり入れにいきつつ強打されないための
回転系のレシーブを練習。
しっかり右脇で溜めを作りつつ
キュッと前腕の捻りでラバーに引っ掛ける感じ。
思っている以上に面を寝かせて引っ掛ける感じ。
ちょうどラケットのパワーテープ留めに貼ってある
サイドテープあたりからラケットを入れていく感じ。
ミニチキータ、ミニ台上ループ…
そんな感じかな。
胸筋や肩、肩甲骨の動きも大事だな。
バックも少しずつラバーに引っ掛ける感覚が出来てきた🙂
これを怖がらずに無意識に出来るようにならんとな。
これでバックのレシーブ力も
だいぶ改善されたと思うけど
実戦でどれだけ出せるかだな🤔
やることは同じだから…と言うことで、
最後はサーブからバックで3球目。
でもね、出来ないんだな、これが😅
サーブを出した後の戻りが遅いので、
右脇に溜められず、しかも振り出しが遅い。
途中で多球練習を挟んで特訓…。
スイングが崩れてるぞ〜って。
いやいや。
コーチのボールが厳しいんだってばさ🤣
でもコーチのレシーブに対応できれば
P4matchであたる人たちのレシーブには
大抵の場合は充分に対応出来るはず。
C級で生き残っていくにはコレぐらい出来ないと…。
頑張ろう。