QueSeraSera ♪なるようになる〜

卓球と読書と気ままな日常のあれこれ

レッスン’23 11月5回目

最近通うようになった長尺のグループレッスン。

前回のちょい長めグループレッスン、
前々回の長尺グループレッスンと超少人数が続いた

超少人数の方が見てもらえる時間が長くなるので
個人的にはありがたいんだけど経営的には厳しいわな😅

今回は全国大会出場の小学生も何人かいてそこそこの人数。
レベルもそこそこ幅広く自分は下の上あたり。
食らいついていけば非常に良い練習になるので
苦しくても頑張るしかない😤


最初のウォーミングアップ乱打は全国レベルの小学生。
乱打なんだけど結構頑張って打ってるけど
平然と安定したブロックを返して来る😅

そのまま2本2本に突入。
おっさんの不安定なボールも平然ときっちり回してくる😅
逆になると大人顔負けのボールが飛んできて
こっちのブロックは吹っ飛ばされ捲り😭
少し下がって重心を下げて少し押す感じにしてやっと…だった🥶

崩れたらオールに移行するんだけど、
後ろからの引き返しとかヤバかったなぁ😅
小学校高学年でそれほど身体も大きくないけど
しっかり回転が掛かって且つ速いドライブが来る🥶

2本目まではカウンターとかで何とかラリーに出来ても
3発目でコースを突いて冷静に決めに来る余裕を持ってる…🥶
やっぱり小学生とはいえ全国レベルは凄いなぁ🤣


続いて相手を変えてBMBFフットワーク。
ミドルは股関節を切り替えて抜き足をするように意識。

腰が回りすぎな感じで打球点が遅くなって苦しいけど
以前よりは良いボールが打てている感じがする👌
もっと肘を身体の後ろ側に引かないとな。

フォアに飛ばされたボールは上に振って下に飛ばす感じ。
肩を後ろ回しにして打つっていうYouTubeのが参考になったかも🤔


コーチとの多球練習は基礎メニュー多め。

下回転打ちから始まったけどナカナカ厳しい球出し😅
打つ前は前傾姿勢を取れているけど
インパクトから打ち終わりで上体が起きてしまうのを改善し
コンパクトに前傾姿勢を保持できるように…というアドバイス

ん〜😑
上体を起こす背筋力で下回転を持ち上げているところもあるので
そうなると下回転そのものが持ち上がらなくなっちゃうなぁ…。
まぁ程度の問題なんだろうけども。

下回転+上回転では回転量の多い上回転が来るけど
上手くコンパクトにブロックやミートが出来ていた。
前回のレッスンで対ループ処理をやった成果が出ているな👌


台上処理はFBともに合格点を頂けた👌
やや低めのロビングとかフィッシュとか
オールコートランダムのスマッシュも合格👌


でも切り返しとかピッチの早いフットワーク系は🙅🏻❌だなぁ。
すぐ後ろのコートでチビッコたちが練習してたけど
鬼のように早いピッチの多球にちゃんと付いていけてる子が多い😳
いつも練習して慣れていると言うのもあると思うけど…。

上手く出来ている子の動きを見ていると前回コーチが言っていた
細かいステップワークがちゃんと出来ているし
ステップとテイクバックが綺麗にシンクロしている。

ステップワークが出来ていてもチョット遅れてしまう子は
フォアを打つときにグッと腰が大きく回ってるし
バックも振り回すようにスイングが大きいことが多い。

自分は後者なんだな。
そもそもステップワークが出来てないけども😅

でもどういう動きをすれば良いか実例を見て観察できたので、
自分がどう動けば良いかイメージは掴めたかも。
最初はイメージ通りに動けないとは思うが、
目指す姿が見えたのは大きなヒントになるな。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村