QueSeraSera ♪なるようになる〜

卓球と読書と気ままな日常のあれこれ

卓球の練習 10月2回目 振り返り

10月2回目の練習。


同じシリーズのアウター系があったので、
もう一段硬めのラバーを選んで貼ってみた。

ラケットとラバーの両方を硬めに振ったので、
今度は弾み過ぎないかチョット心配…😓


重さは186gで2g増。
スポンジ硬度上げたけど殆ど変わらず。
ラケットが軽いのかな?
ちゃんと量らなかったけども。

まぁ重過ぎず軽過ぎず、
沢山練習してた頃と同じなので👌
馴染んだ頃にもう一度量ってみるか。


で、使ってみると打球感の違いにビックリ😳
結構硬い感じがするけど嫌いじゃない。

インナー系で物足りなかった弾みは、
ラバーも少し硬くしたこともあって、
若干弾み過ぎかと感じるくらいに充分👌


同じシリーズのラケットで、
インナー/アウターが違うだけなのに、
重量もほぼ同じなのにこんなに違うんか…。


でも球が走って回転量も多いし、
自分のイメージに近い飛び方をするので、
暫くはこれを使いこなす練習をしよう。


さてさて練習メモ。
フォアはバックスイングで手を引いてしまうので、
バックスイングを小さく小さく…と思っていたが、
テイクバックしないという発想に切り替えた。

フリーハンドの方に意識を集めて、
体幹を回して身体の中心面上で打てるように…。

そんな意識でゲームはやらず基礎練習のみ。
でもいきなり上手くは出来ず。


フォアは打球点を前に…という意識が強すぎ。
フリーハンドと体幹を使えていないし、
身体の回転が少ない。
ボールを見てもう一拍溜める感じが必要。
スイングスピードが遅いんだな。

まだ完全に芯に当たってないことが多い。
もうちょっとグリップ寄りな感じ。

グリップの形状や太さも違うので、
手首の角度とかラケットヘッドの高さとか、
色々と微調整して合わせなくちゃな。
そもそも握り方を変えた影響もあるな。


バックハンドは好調。
芯に当たるようになってきたし、
弾みがよい分だけ更に楽になった感じ。

対下回転の台上ドライブは面被せ過ぎ。
そこで打つならフリックか角度打ち。
きちんと意識を変えないと。

ツッツキなら上から切り落とす方が良さそう。
下を掬ってガツンと切るのもアリだけど。


全体的には打つときのリズムがバラバラ。
時間の流れが一定でないというか、
間合いがバタバタしてる感じ。

居合い抜きのように、
ジッと待ってスパッと打ちたいんだけどな。


もう一拍ボールを見るというよりも
ボールを見極めるという方が適切かな。
身体の動きにメリハリがなく遅いんだな。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村