QueSeraSera ♪なるようになる〜

卓球と読書と気ままな日常のあれこれ

2021-01-01から1年間の記事一覧

卓球の練習 10月1回目

10月早々に練習の機会あり チャンスは逃さないようにしないと…。 新しいラケットも2回目の練習で、 だいぶ慣れてきた感じ。そもそもラバーとラケットが馴染んだ感じで、 イイ感じで一体感が出てきた。弾みが物足りないかなぁ〜という感じはするが、 カウ…

卓球の練習 9月2回目

10月になってしまったけど9月2回目の練習記録。 ラケットをインナー系特殊素材89gに変更。 打球感柔らかめのファイバー素材だそうな。 ラバーはそのままにしてトータル184g。アウター系も候補だったけど、 木材に近いものから試してみようかと。 店舗に…

卓球の練習 イメトレ

スタンスが狭くならないように。 フォアハンド、打球点に向かって真っ直ぐ、 最短距離でラケットを出す。 そこから肘を伸ばして前へ振るイメージ。膝を入れてしっかり体幹を回す。 フリーハンドの位置がポイントかも。 サーブは力を抜いて上から切り下ろす。…

ラケットを替えようかな

ラケットが192gぐらいなので、 もう少し軽い方がいいかも。 歳とって筋力落ちたし ラケット本体が97gだから、 ラバー厚2枚で95gってことか。昔は特厚2枚でも90gだったのに、 最近のテンション系ラバーって重いなぁ。 一番練習してた頃は186gがベストだった…

卓球の練習 次回練習の注意点

ツラツラと次回練習の注意点。 浅いフォアミドルの処理。 踏み込んでシュートドライブ。 もしくはバックハンドでミート打ち。 バックハンドは前に振り過ぎかも。 円を描くように、連打できるように。 ブロックはバウンドするまで手を出さない。 ブロックに限…

卓球の練習 振り返り

スタンスを広げて重心が下がり腰高が改善された。 レシーブもしっかりドライブをかけられるようになった。サーブでもグッともう一段沈み込んで出す感覚がわかり、 少し低く速く出せるようになった。 でもバックハンドでは腰高になる場面が多かった。 引きつ…

卓球の練習 9月1回目

さてさてイメトレを実践へ…。 新しいシューズは、箱根駅伝で有名になった、 ゴム製の結ばないイボイボの靴紐に変えたことで、 さらにフィット感が上がった感じがする 幅広な足なので、いつもはびろ〜んと拡げて履いているため、 従来の靴紐だと足の動き次第…

卓球の練習 イメトレ

練習へ行く前にイメトレ。 課題はフォアハンドのときに、 ラケットハンドを引かないこと。腕をしならせることは気にしないで、 先ずは身体の回転を使って力まず振る‼️ そこからだな。 少し小指を浮かせることで力みを抜き、 インパクトの時だけ握るようにし…

「後宮の烏 6」白川紺子

香薔の禁術による結界を破ることに成功した寿雪だが、 魂は回廊星河へ弾け飛んでしまう。その魂を呼び戻すべく動く高峻…。 今回は寿雪の活躍というより、その周囲の人々が中心かな。烏漣娘娘の半身を探す話、沙那賣の朝陽の秘密など、 次の展開へ布石がメイ…

卓球シューズ買い替え

卓球を再開しボチボチ定期的に練習し始めたので、 シューズを買い替えることにしました。小指の部分のソールとアッパーが剥がれてるし、 サイドのアシックスのラインがカピカピで割れてるし 12年以上は履いたかも まぁ、ここ4〜5年は、年に数回しか、 卓…

卓球の練習 イメトレ

フォアで手を引く癖を修正すべくイメトレ。 ラケットはそのままで骨盤を回し、 右腰にグッとタメが出来たら、 一気に解放して左足へ重心移動。腕は腰の回転を貰ってしなるように、 最後は前腕で加速して、 インパクトの時だけクッと ラケットを握る感じ…。 …

卓球の練習 8月2回目

お盆休みを挟んだので久しぶりの練習。スタンスやラケットの位置に注意したものの、 ゲーム形式の練習になると上手くいかず やっぱりフォアハンドのときに ラケットを引いてしまうので 打球点が落ちちゃうんだよなぁ 今回の練習で良かったことの一つは、 フ…

卓球の練習 8月1回目

8月早々に今月1回目の練習。何年か使っていた粘着テンションラバーを、 今回から普通のテンションラバーへ変更。いつもお世話になっているWRMがコロナで店舗休業のため、 練習に行く途中にあるメジャーな卓球用品店で 購入して貼ってもらったけど…。W…

卓球の練習 7月2回目

ちょっと時間が空いてしまったけど、7月2回目の練習。ボールのバウンドするところに身体を寄せていって、 スイングの一番良いところでインパクトすることを意識して練習。 バックハンドやフォアクロスならまぁまぁ出来るけど、 フォアストレートが全くダメ…

「風神雷神(下)」柳 広司

俵屋宗達を描いた物語の下巻。本阿弥光悦からの誘いを断り洛内に残った宗達。 新しい相方は烏丸光広。 至高の極みへ昇りつめる宗達は何を考えていたのか…。 物語は醍醐寺へ戻って終わりを迎えるのね。 楽しい作品だった。風神雷神 (下) (講談社文庫) [ …

オリンピック4連休

今日からオリンピック4連休。 あ〜始まるのね…という感じ。通勤だけでめげてしまう暑さなので、 休みでよかった〜という気持ちの方が強い。そういう意味ではオリンピックに感謝だな。 オリンピックには全く気持ちが向いてないな。 卓球競技もあるけど全く興…

ネギを刻む

納豆の薬味は何が一番か?大葉や茗荷も良いけど、 やっぱり薄く刻んだ長ネギだな。 万能ネギではなくて長ネギ。 買い出しで納豆パックを買ったついでに、 長ネギ3本も買ってきて、 小さめの包丁を研いで、ひたすらに刻む刻む…。ストレス発散にもなるし、 大…

卓球の練習 7月1回目

前回から10日ぶりくらいで卓球の練習。本当はね〜。週に2回くらいやらないと上手くならないけど、 なかなかそんな時間も取れなくてね〜。 平日夜に練習したいけど、 仕事の都合で練習に行けない というパターンが多々あるので、 簡単に約束できないんだよ…

卓球の練習 6月2回目

約2週間ぶりに卓球の練習。 少なくともこれくらいのペースで練習していきたい。 前回はバックスイングを取りすぎてズタボロ… 強い球を打たなきゃ‼️ という意識が強すぎなんだろうなぁ。 今回はボールが自陣でバウンドする点を観て、 身体をボールに寄せてい…

卓球の練習

約2ヶ月ぶりに卓球の練習へ。GWにラバーも貼り替えていたけど、 GW明けの練習会が流れてしまったので、 間が空いてしまった。 最初は少し下がって、打球点を下げて、 しっかり回転を掛ける感覚を取り戻そうとしたが、 結果的にはそれが良くなかった。腕の力…

「風神雷神(上)」柳広司

俵屋宗達を描いた作品。ハードカバーで出版されていたのは覚えていて、 文庫落ちしたら読もうと思っていた作品。 本阿弥光悦と出会い才能が飛躍して、 俵屋の跡目を継いで宗達となるまでが上巻、風の章。淡々とした作風はジョーカーゲームから変わってないけ…

「「自己肯定感低めの人」のための本」山根洋士

常々、自己肯定感が低いなぁと思っていたので、 手に取ってみた。 「プロローグ」「はじめに」に書いてあった、 以下の文章が全てかもしれない。 この本に書いてあるのは 「自己肯定感を高める方法」ではありません。 自己肯定感が低めでも 悩まなくなる方法…

「現代語訳 論語と算盤 」 渋沢栄一(守屋淳 訳)

一年くらい前から渋沢栄一の書籍が目立つようになった。 2021年の大河ドラマの影響だな。渋沢栄一の著作で一番有名なのが「論語と算盤」だけど、 原本は漢文調で読みづらいそんな中で読みやすいなと思って読んだのがこれ。 全訳ではないけど、入門編としては…

GWが終わってゆく…

所用で都内へ出掛けて、 やすべえでつけ麺を食べた日以外は、 地元の商店街へ日用品を買いに行ったぐらいで、 のんびりと本を読んで、調べものをして、 まったりとした日々を過ごせてよかった🙂 明日から仕事だと思うと、 イヤだなぁ〜😵‍💫 ってなっちゃうけど、 …

「私は正しい その正義感が怒りにつながる」安藤 俊介

最近ちょっと気になって読んでるアンガーマネジメントの本。著者はアンガーマネジメント協会の代表理事で、 日本にアンガーマネジメントという考えを広めた一人。彼の本で、 「怒りの源は“べき“というコアビリーフ」 と知ることができて、かなり救われました…

つけ麺 やすべえ

都内へ出かける用事があり、 序でにやすべえでつけ麺を食べてきました嬉しいなぁ。 幸せじゃ。 あつ盛りもできるし、辛味噌とかもあるけど、 ノーマルが一番好きだなぁ。 もちろん大盛り ちょうど昼飯の時間帯に当たってしまったので、 10分ぐらい待つこと…

GWは読書三昧

GWは無理せず好きなことをやろう✊ということで読書三昧。 と言っても小説とかではなく、投資本。冬が終わって時間が取れるようになったので、 本格的に株式投資を再開しつつあり、 四季報関連本を読んで四季報春号を再度チェックしたり…。チョット古いんだけ…

練習に行こうと思ってたのに…

卓球の練習に行こうと思ってたのに、 トラブルで夜中に緊急出社… 昼過ぎには落ち着いたので、 用事があるから…と途中で脱出しても良かったんだけど、 気力が残ってませんでした毎週1回は練習しないと上達しないんだけど、 月に1回ぐらいしかできないなぁ。…

やっぱり筋肉痛…

昨日の練習帰りの段階で、 既に左太腿がヤバかったですが、 やっぱり筋肉痛になりました ラケットがチョット重すぎるので、 右肩を懸念していたけど、そちらはそれほどでもなく、 その代わりに背中と左太腿が… 昨日の入浴時に念入りにマッサージしたり、 ス…

卓球の練習

久しぶりに卓球の練習へ。昨年は公私共々忙しかったし、 コロナ禍前の正月明けに1回だけ 練習に行けただけだったので、 ホントにラケット握るのも1年ぶり 身体がついていかなさそうだけど、 運動しないと健診で怒られるし、 ストレスの発散も兼ねて…。 昔…